2022.1.4
新年、
明けましておめでとうございます。
みなさまにとって、
良い一年になりますよう
お祈り申し上げます。
今年、西暦2022年は、
昭和に換算すると昭和97年!
干支では「壬寅(みづのえ・とら)」
だそうです。
★
先日、頂戴した年賀状を眺めながら
いろいろ考える機会がありました。
正直に言います。
年賀状を書く、という作業は
「年末の超忙しいときに、、、
一体いつ書くんだ?」
「年賀状文化、いつまで続くのか」
と心の中で、いや口に出して
つぶやきながら、
大概、大晦日あたりに
やっつけ仕事でやっていました。
しかし、
元旦に年賀状を受け取ると
とたんに気持ちが180°変わります。
離れたところに住んでいる友人
からの年賀状。
退職してから会うことはないけど、
毎年毎年、家族写真の年賀状を
送ってくださる同僚。
それらは、
一年にたった一回だけの、
年賀状のやりとりだけ、
でも、繋がっている!と感じる年賀状。
「年賀状文化のある国に
生れてよかった~」
「メールやSNSでは、
この感覚は再現できないな~」
と心の中で叫びました。
仕事上のお付き合いで
送ってくださる方の年賀状にも
思わぬ気づきがあります。
「私のために書いてくださった一言」
「子供さん、大きくなってる~」
「やっぱり印刷屋さんの
年賀状はおしゃれだな~」
などなど。
元旦のひとときを
楽しむことができます。
翻って、ハタと考えます。
「私の年賀状は、
受け取った人を喜ばせる
年賀状だろうか」
お恥ずかしながら、
100%胸を張ってYES!とは
言えません。
なにしろ、やっつけ仕事、、、
この姿勢を正すことから
始めなければなりません。
↓こちらもお読みください。
ハガキのメリット・デメリット
2022.1.4
〜あなたのビジネスシーンを
1ステップ、スキルアップ〜
近藤みなこ
おもてなし人材プロデューサー
近藤みなこスキルアップ・ラボ主宰