ギグエコノミーの威力

2020.4.14

こんにちは、
おもてなし人材プロデューサーの
近藤みなこです。

stay@home、
すっかり満喫しています。

 

今日は、「ギグエコノミー」について
調べてみました。

ギグ(gig)とは英語のスラングで、
ライブハウスで
JAZZミュージシャン達が
短いセッションをつなぎ合わせて
演奏を展開していく、という意味だそう。

 

「ギグエコノミー」は、

インターネットを通じて
単発の仕事を請け負う働き方、
として注目されています。

 

私は利用したことがありませんが、
「ウーバーイーツ」の自転車は、
福岡市内で毎日見かけます。

 

そして、
「ゴーストレストラン」なる

ビジネスも始まっているそう。

 

「ゴーストレストラン」とは、

個人がシェアキッチンで料理をつくり
別の個人の配達員が
消費者のところに運ぶシステム。

店舗やスタッフを持たずに
レストラン事業ができる!
すごい発想ですね。

 

「ゴーストレストラン」の強みは、

 

持たないこと。

 

「持たないことの強み」を生かした
ビジネスモデルが、
今後、あらゆる業界に
イノベーションをもたらす、と
予想されています。

 

社屋や車や人材ですら、
「持たない」「シェアする」発想である、
「ギグエコノミー」をうまく取り入れ、


一方では、
組織やコミュニケーションについて

より一層、磨きをかける時代が
近づいている、と感じます。

 

いつもお読みくださり、
ありがとうございます。
※毎週火曜日に更新しています。

 

2020.4.14

 

あなたのビジネスシーンを
1ステップ、スキルアップ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA