2019.5.28
こんにちは、
おもてなし人材プロデューサーの
近藤みなこです。
リーダーにおすすめの
モチベーション理論 を
ご紹介します。
マズローの5段階欲求ほど
よく知られた理論ではありませんが、
リーダー研修で紹介すると、
「この理論を活用して、
組織全体のモチベーション管理を
行います」
「どうやって動機づけを
したらいいか悩んでいたが、
具体的な取り組み方が
見えてきた」
などの反響をいただきます。
では、さっそく、
ハーズバークの動機づけ
(=衛生理論、または二要因論)
について説明します。
ハーズバーグのこの研究により、
職務に対して満足をもたらす要因、
職務に対して不満をもたらす要因、
このふたつの違いが発見されました。
◆満足をもたらす要因
達成感、承認、仕事そのもの、
仕事への責任、昇進 など
◆不満をもたらす要因
会社の方針、給与、
人間関係、職場の立地 など
不満をもたらす要因とは、
あって当たり前のことばかりです。
給与について不満がある場合、
それについてああだこうだ、と
話しをしても、なんの解決にも
いたりません。
リーダーは、
組織メンバーの積極的態度を
引き出すことが役割です。
リーダーは、
組織メンバーの「不満」に
フォーカスするのではなく、
「満足」を与える要因に
フォーカスする必要がある、
ということです。
コミュニケーションを取る際、
意識的に満足をもたらす要因を
テーマにお話するようにしましょう。
気づかない間に、
メンバーの成長が促されている
はずです。
いつもお読みくださり、
ありがとうございます。
※毎週火曜日に更新しています。
2019.5.28
あなたのビジネスシーンを
1ステップ、スキルアップ
おもてなし人材プロデューサー