2018.9.1
こんにちは、
おもてなし人材プロデューザーの
近藤みなこです。
7月のことですが、
大濠公園の日本庭園で
毎月開催されているお茶席に
出かけたことがきっかけで起こった、
今年のベスト3に入る、
面白い出来事について書きます。


7月中旬、
大濠公園の日本庭園に
着物を着ていそいそと
出かけました。
母が着せてくれるのですが、
「この暑っつい時期に
着物を着て出かけるなんて」
と呆れられつつ、
同じようにお着物が好きな
お茶のお稽古を一緒に
させていただいているYさんと
出かけました。
私より少しお姉さんのYさんは、
お顔立ちは女優さん、
モデルさんのように
ナイス☆スタイルで、
お着物姿のYさんは、
よく、すれ違う人が「2度見」
している様子が見受けられます。
さて、日本庭園に到着し、
お座敷に入ると、
スイスからいらした女性と
一緒にお茶を戴くことに
なりました。
Yさんは
英語が得意でいらっしゃるので
いろいろと茶室のことについて
説明をしてくださいました。
私は、
「日本にどのくらいいらっしゃるの?」
「お茶に興味があるんですか?」
みたいな、
非常に幼稚な質問をしながら
楽しいひとときを過ごしました。
(余談ですが
そのスイスからの女性は、
スイスで茶道を習っていたそうです。
彼女のお茶を召し上がる所作は
とても美しかった!)
お茶を戴いた後、記念写真を撮って、
「Have a nice Trip!」
と言って、お別れをしました。
Yさんと、
「久しぶりに英語が話せて
楽しかったです〜」
などと話しながら、帰宅したのです。
そして2週間後・・・
私は、スイス人の女性と
ばったりと再会したのです・・・
ドラマみたいなことって
現実にあるんだな〜
面白いな〜
と、改めてご縁、というものを
考える機会になりました。
(続く)
2018.9.1
あなたのビジネスシーンを
1ステップ、スキルアップ
おもてなし人材プロデューサー