命令一元制の原則

2020.2.25

太宰府の飛梅です

こんにちは、
おもてなし人材プロデューサーの
近藤みなこです。

今回は、「命令一元制の原則」
ご紹介します。

 

組織で働いた経験のある人、
あるいは、
部活動などの上下関係のある
組織で
活動したことのある人にとっては

なじみ深い原則ではないでしょうか。

 

「命令一元制の原則」とは、

 

メンバーは、
常に一人の上司からのみ
指示を受けましょう、という原則。

 

仮に二人以上の上司の指示を
受けてしまうと、

異なった指示内容を受けた場合、
現場は混乱してしまう、

という内容の原則です。

 

視点を変えると、

上司は、
自分の直属の部下はだれか、

を把握し、

 

直属の部下以外の直接的な指導は
避けなければならない
ということです。

 

命令一元制の原則において、
重要なことは、

「部下」が「複数の上司からの
指示を受けない」のではなく、

「上司」が「直属の部下だけに
指示・指導をする」

ということではないかと思います。

 

「命令一元制の原則」、
案外、機能していない組織が

多いように感じます。

 

部下の指導・育成を考える前に、
上司自身が変化、成長することが
組織改革の第一歩であり、大原則。

 

部下にとって、
成長しやすい環境を整えて
あげられているか、

新入社員を迎える前の
この時期に、
振り返ってみるのも
よいかもしれません。

 

 

いつもお読みくださり、
ありがとうございます。
※毎週火曜日に更新しています。

 

2020.2.25

 

あなたのビジネスシーンを
1ステップ、スキルアップ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA