個人が組織にコミットする

2019.4.23

こんにちは、
おもてなし人材プロデューサーの
近藤みなこです。

春の空

 

 

組織コミットメント、について
ご紹介します。
まず、
コミットメントという言葉ですが、

「結果にコミット」

というフレーズが有名ですね。
私もあのラザップの
コマーシャルで、
この言葉を知りました。

 

コミットメントとは、

責任の伴う約束、
目標に対して積極的に関わること、
責任を持って引き受けること

という意味だそう。

 

では、個人が組織にコミットする、
とはどのようなことを
指すのでしょうか?

 

調べてみますと、
個人が組織にコミットする、とは、

 

組織に対する
個人の関与や執着
またそのことによる
行動や人間関係の継続

のことを指すそうです。

 

また、
「個人が組織にコミットする」理由
3つある、ということが分かりました。

 

①情緒的コミットメント (affective)
自分の専門分野や
職業に対する愛着度合い

例えば、飛行機のCAさん。
組織=会社に対して、
というより、その専門的職業に対して
強い心理的愛着を持っています。

言い換えると、

仕事内容そのものに対する
コミットメントが高い、ということです。

CAさんの場合、

CA経験を活かすことができ、
CA業務そのものに
存分に没頭できるような環境が
他にあるとき、

あっさりと転職をして、
海外のエアラインに再就職したりします。

 

②存続的コミットメント (coninuance)

①とは逆の考え方です。

組織を去ることで、
それまでに築いてきた地位を失ったり、

培ってきた特殊技能を
他では活用できなかったり、

新たな雇用先を見つけること自体が
難しいと感じる場合に

「この組織でがんばろう」という
心理が働く、というわけです。

 

③規範的コミットメント(normative)

会社に対する忠誠心だけで
構成されているコミットメント。

会社に対して
忠誠心を持つに至るには、
長い時間が必要です。

新入社員に規範的コミットメントを
要求しても、意味がありません。

 

個人が組織にコミットする理由①〜③、
あなたはどれに当てはまりますか?

 

いつもお読みくださり、
ありがとうございます。
※毎週火曜日に更新しています。

2019.4.23

あなたのビジネスシーンを
1ステップ、スキルアップ

おもてなし人材プロデューサー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA