モチベーション理論③ マズローの欲求段階説

2018.10.21

こんにちは、
おもてなし人材プロデューサーの
近藤みなこです。

百道浜からの最高の眺め!

 

何回かにわたって
モチベーション理論 について
お話を進めています。

 

今回は、

「個人の行動を動機づけるのは何か」
「人は何によって動機づけられるのか」

 

このような切り口での理論を
内容理論、と言うそうです。

 

内容理論の代表格は、

マズローの欲求段階説。

マズローの5段階欲求、
言ったりもします。

 

心理学者であるマズロー氏は、
人間の持つ欲求を以下の5つに
分類しています。

「マズロー」の画像検索結果

ひとつずつ、見ていきましょう。
(上の図はインターネットからの
もらい画像です。)

欲求は、ピラミッドの最下位から上に
上がっていくイメージです。

 

【1】生理的欲求
食べ物、水などの人間の生存に係る
本能的欲求のこと。

人間も生物なので、本能的に
このような欲求を持っているのは
当然、と言えましょう。

 

【2】安全欲求
安全ないし安定した状態を求め、
危険を回避したい、という欲求のこと。

シリアからの難民のTVニュースを
目にするたび、
現在、自分が置かれている
「安全」な
状態に
感謝の気持ちが芽生えます。

 

【3】所属・愛情の欲求 (=社会的欲求)
集団や社会に所属し、
そこで他者と愛情や友情を満たしたい、
という欲求。

「人間、ひとりでは生きていけない」
とは、よく言いますが、
確かに、人はなんらかの集団に所属し、
所属しなければ生きる価値を
見いだせないのかもしれません。


・・・私の一人暮らし生活も、
だんだんと寂しさを感じてきていますが、
これも所属・愛情の欲求が
満たされていない状態なのでしょう。

 

【4】承認欲求 (=尊重欲求)
他者から認められたい、尊重されたい、
と願う欲求。
次回、詳しく説明します。

 

【5】自己実現の欲求
自己の向上、あるいは
自己の潜在能力を実現したい、
という欲求。
次回、詳しく説明します。

ということで、
尻切れトンボですが、
次回、【4】と【5】を
説明いたします。

 

2018.10.21

あなたのビジネスシーンを
1ステップ、スキルアップ

おもてなし人材プロデューサー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA